いつもご利用ありがとうございます。

現在、光電子分光装置JPS-9200について、V1バルブが完全に締まり切らず、リークしてしまう現象が発生しており、装置利用が出来ない状況です。

V1バルブの交換作業を7月28-31日に実施する予定です。

この不具合に伴いまして、7月31日までのXPSの予約は全てキャンセル致しました。

7月中はご利用頂けません。

8月中の予約については現在開放中ですが、修理状況によってはキャンセルとなる場合があります。

本不具合に関しては、粉体試料が風圧などで吹き飛んでV1バルブ部分に粉体が挟まったために、リーク症状が起きたことが考えられます。

粉体試料を扱われるユーザーにおかれましては、試料を準備する際、以下の点に一層注意するようにお願いします。

・カーボンテープ等にしっかりと粉体試料を貼付け、固定されていない粉末はブロワーでしっかりと吹き飛ばす。

・ホルダーに振動などを与えて、零れる粉体がないか確認する。あれば再度ブロワーで吹き飛ばす。

・真空引きを行って試料導入する際、埋め込んだ粉末やペレット状の粉末に割れや浮きがないか目視確認し、固定出来ていない様子があれば、試料導入は中止して、試料固定のやり直しをする。

お手数おかけいたしますが、ご理解ご協力のほどよろしくお願い致します。

カテゴリー: XPS