いつもご利用頂きありがとうございます。 このたび「第8回北海道大学微小部・表面分析研究ユーザーズミーティング」を光電子分光分析研究室、ナノマイクロマテリアル分析研究室、複合量子ビーム超高圧顕微解析研究室、3施設主催で開催…
全学停電への対応のお知らせ
いつもご利用いただきありがとうございます。 9月2,3日に行われる全学停電の対応のため、下記の期間、施設の全装置が使用出来ません。 9月1日(金)17時~9月4日(月)10時 (XPS、AESは13時まで予定) また同期…
全学共同利用施設説明会の開催について
いつもご利用ありがとうございます。 2023年度 工学研究院 全学共同利用施設説明会(オンデマンド)を下記の通り開催致します。 各共同利用施設の装置概要や利用案内について動画資料をELMS内に用意いたしましたので、共同利…
年末年始の装置利用について
いつもご利用ありがとうございます。 光電子分光分析研究室は12/29~1/3の期間、装置のご利用が出来ません。 研究室は施錠致しますが、自身で解錠して解析用PCの利用等で出入りする事は可能です。 装置予約サイトも上記期間…
2022年度全学共同利用施設説明会について
いつもご利用頂き、ありがとうございます。 2022年度全学共同利用施設説明会がELMSによるオンデマンドで開催されました。 当施設の動画はELMSの他に下記の動画からでも視聴することが出来ますので、ぜひご覧ください。 &…
BCPレベル2による施設の対応について
いつもご利用頂きありがとうございます。 本学の行動指針レベルが1月24日から「レベル2:制限(中)」に引き上げられることが決定したことに伴い、当施設の装置を利用する際は引き続き、新型コロナウイルス感染予防対策にご協力をお…
年末年始の利用について
いつもご利用ありがとうございます。 光電子分光分析研究室は12/29~1/3の期間、装置のご利用が出来ません。 研究室は施錠致しますが、自身で解錠して解析用PCの利用等で出入りする事は可能です。 装置予約サイトも上記期間…
BCPレベル1による施設の対応について
いつもご利用ありがとうございます。 本学の行動指針レベルが「レベル1:制限(小)」に引き下げに伴い、当施設を利用するにあたっての感染拡大防止対策として、下記のようにお願いします。 ・本施設を利用する際には、マスクを必ず着…
BCPレベル2による講習の対応について
いつもご利用頂きありがとうございます。 本学の行動指針レベルが10月1日から「レベル2:制限(中)」に引き下げされることが決定したことに伴い、当施設利用について装置の対面講習の受付を再開することと致しました。 対面講習の…
BCPレベル3期間中の当施設対応について
いつもご利用頂きありがとうございます。 本学の行動指針レベルが「レベル3:制限(大)」となることが決定したことに伴い、当施設利用についてBCPレベル3の期間中、装置の対面講習の受付を中止することと致しました。 装置講習ご…
全学停電に伴う施設設備の使用停止について
いつもご利用ありがとうございます。 9月4日(土)、9月5日(日)に予定されている全学停電に伴う保守作業により、9月3日(金)15時から9月6日(月)10時までの間、施設設備の全使用を停止させて頂きます。 同時間中、装置…
対面講習再開、XPS&AES保守点検日程のお知らせ
いつもご利用ありがとうございます。 6月21日、新型コロナウィルス感染拡大防止のための北海道大学の行動指針(BCP)レベルが2に引き下げになりました。 これに伴って、当施設は本日より対面講習を再開致します。 これからも対…
BCPレベル3期間中の当施設対応について
いつもご利用頂きありがとうございます。 本学の行動指針レベルが6月上旬まで「レベル3:制限(大)」となることが決定したことに伴い、当施設利用についてBCPレベル3の期間中、装置の対面講習の受付を中止することと致しました。…
全学停電に伴う施設設備の使用停止について
いつもご利用ありがとうございます。 9月13日(日)に予定されている全学停電に伴う保守作業により、9月11日(金)15時から9月14日(月)12時までの間、施設設備の全使用を停止させて頂きます。 同時間中、装置予約サイト…
利用者の施設の入室について
いつもご利用ありがとうございます。 7月13日(月)からコロナウイルス感染拡大予防のために『北海道コロナ通知システム』を取り入れます。 施設の扉の前にQRコードが書かれた紙を貼っているので入室する前にそのQRコードを読み…
学内利用者への装置講習再開について
いつもご利用ありがとうございます。 7月10日(金)に本学の「新型コロナウイルス感染防止のための北海道大学の行動指針(BCP)」がレベル2からレベル1へ変更となる見通しです。 これを受けて本施設はBCPレベルが1に移行し…
施設装置利用を再開しました
いつもご利用ありがとうございます。 2020年6月1日付けで「新型コロナウイルス感染防止のための北海道大学の行動指針(BCP)」が 「レベル3」から「レベル2」に引き下げられました。 これを受け,当施設では既存の利用者の…
施設装置利用再開予定と感染拡大防止対策について
いつもご利用ありがとうございます。 コロナウイルス緊急事態宣言解除により、各規制が緩和されると予想されています。 つきましては、現在の時点で、6月1日より本施設の利用を開始する予定です。 なお、利用できるのは既存のユーザ…
施設装置利用の停止期間の延長について
いつもご利用ありがとうございます。 コロナウィルス感染症への対応として本施設は施設装置の利用を停止しておりました。 この度、北海道大学の行動指針が5月31日までレベル3を維持する方針との発表がありました。 本施設の利用停…
施設装置利用の停止について
いつもご利用ありがとうございます。 新型コロナウイルス感染症拡大防止の対応について 非常事態宣言が発出されたことから、行動変容が必要となりました。 新型コロナ感染症拡大防止のため、 4月20日から5月11日までの間、 利…
新規の装置講習の延期について
いつもご利用ありがとうございます。 光電子分光分析研究室は新型コロナウィルス感染拡大防止の対策として、5月6日までの間、新規のユーザーへの装置講習について受付致しません。 新規の装置講習については5月6日以降へ延期致しま…
コロナウイルス感染拡大防止について
いつもご利用ありがとうございます。 この度、コロナウイルス感染拡大防止にあたりまして、以下のようにご協力お願い致します。 コロナウイルス感染拡大防止 特に機器を利用される際は事前に手洗いをして…
施設に新規の技術職員が配属されました
いつもご利用ありがとうございます。 2020年4月1日より全学共同利用施設 光電子分光分析研究室に吉田すずか技術職員が新たに配属致しました。 鈴木啓太技術専門職員と共に当施設の管理及びユーザーの皆様への講習対応などを担当…